日本ハムファイターズの水谷瞬選手が侍ジャパンのメンバーに選ばれました。
ソフトバンク時代の5年間は一軍出場のなかった選手が現役ドラフトで日本ハムに移籍し大ブレイクしました。
今回はそんな水谷瞬選手の家族についてまとめましたので、最後までご覧ください。
水谷瞬の家族構成は?
初選出の水谷瞬、初スイング先頭弾デビュー!〝新熱男〟襲名だ 侍ジャパン2025初陣ド派手に快勝https://t.co/syIkwGib00
— ドラペイ (@Dorapeinet) March 5, 2025
野球日本代表「侍ジャパン」は5日、京セラドーム大阪で今季の初陣となるオランダとの強化試合「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025」の第1戦に臨み、5-0で白星を飾った。「… pic.twitter.com/wT3W1YIYzC
水谷瞬選手の家族構成は3人家族のようです。
- 父・政彦さん
- 母・智美さん
- 長男・水谷瞬選手

水谷選手は見た感じ、肌の色が黒く外国人選手のように見えますね!
その理由は、父がナイジェリア人で母が日本人のハーフのためです。
母の智美さんは再婚されていて、前夫との子どもが水谷選手です。
現在の父親は上の画像の政彦さんです。
次は母親との感動エピソードを見ていきます。
母親との感動エピソードを紹介!
【名護キャンプ休日】パイナップルを持ち、撮影に応じる水谷瞬選手。(撮影・三浦幸太郎)#lovefighters#北海道日本ハムファイターズ #水谷瞬#サンスポ pic.twitter.com/3fjoWBK5PV
— サンケイスポーツ日本ハム番 (@sanspo_fighters) February 10, 2025
母親の智美さんは水谷選手がプロ野球選手になるまで、献身的にサポートしてきました。
水谷選手と智美さんの深い絆を感じさせる感動的なエピソードを紹介します。
テレホンカードを毎月50枚!
水谷選手は高校は地元の愛知県を離れ、島根県の石見智翠館高校に進学しています。
石見智翠館高校は野球の名門校で野球部の寮生活では携帯電話の使用が禁止されていました。
外部との唯一の連絡手段が数台の公衆電話でした。
そのため、智美さんは息子の水谷選手と連絡を取るために毎月50枚ものテレフォンカードを送っていました。
今の時代、テレフォンカード自体が売っていなくて、苦労して買い集めたそうです。
「時代的にもうテレカなんて売ってなくて、走り回ってかき集めてました。毎月50枚は実家から送って、もういくら使ったか分からないです」と智美さん。
引用元:パリーグ.com
故障の多かった高校時代の水谷選手は智美さんとの公衆電話での会話で何度も励まされ勇気づけられた事でしょう!
片道7時間かけて応援!
日本ハム5選手『anan』表紙に登場❗️
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) February 26, 2025
山﨑福也、松本剛、伊藤大海、水谷瞬、田宮裕涼
新庄監督「この人気歌手グループの名前知ってる人いたら教えて下さい」https://t.co/cdlf3E6tZg#anan表紙 pic.twitter.com/ZxcYNr9tdr
水谷選手が野球で甲子園に出るために島根県の石見智翠館高校に進学しています。
智美さんは試合があるたびに愛知県から車で片道7時間半かけて応援に駆けつけていました。
また水谷選手が怪我をした時には広島県の病院にも連れていっています。
車で7時間半かけて応援に来るのは、とても大変だったと思いますが智美さんの深い愛情を感じますね!
水谷選手は智美さんへの感謝を口にしています。
「自分一人じゃ野球は続けられなかった。プロで恩返ししたい」
西スポWEB
MVP賞金は母へプレゼント!
水谷選手は2024シーズンのセパ交流戦で首位打者に輝き、交流戦MVPを獲得しています。
その時の賞金は200万円でした。
その当時の水谷選手の年俸の3分の1以上の金額です。
その賞金の使い道を聞かれ、母親にプレゼントすると答えています。
「まあ、母に贈ろうかなと考えています」
引用元:日刊スポーツ
これまで自分を支えてくれた智美さんに対する感謝の表れですね!
母・智美さんとの深い絆を感じますね!
まとめ
今回は水谷瞬選手の家族についてまとめました。
- 水谷選手の家族構成は3人家族である。
- 母・智美さんは水谷選手と連絡を取るために毎月50枚ものテレフォンカードを送っていた。
- 母・智美さんは車で片道7時間半かけて応援に駆けつけていた。
- 交流戦MVPの賞金200万は母・智美さんにプレゼントしていた。
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
以上です。